久しぶりに兄に電話をすると
「この電話はお客様の都合でお繋ぎできません」
のメーセージが??
調べると、料金の未払い、電話に紛失でストップなどが理由で止まってるらしい。
兄は一人暮らし、何かあったにではと不安に
ちょうど今日は、パートは休みなので急遽兄の家がある大阪に行ってきた。
自宅から1時間半、団地住まいだが名札に名前がある。インターホーンを押す、
返答がないーーーー
もう一度押すと
ハーイどなたかの兄の声
名前を告げると、
なんだどうしたと驚いたようす。
携帯に電話しても出ないから心配で来たと言うと、携帯をなくしたとの事、固定電話にすれば良いと言うが、引っ越し時に聞いたらまだ固定電話が引かれず、そのままで携帯があるから良いとしていた事を話すと大笑いである。
何はともあれよかった。
しばし、久しぶりに兄と色々話し帰ってきた。
相変わらずののんびりした性格である。
引っ越しの様々の住所変更で手間取っていたようで、その辺もやっと終わるようだ、今は市の健康診断を受ける場所探しを心配していた。
兄の家に来る最寄駅前には、クリニックビルがありクリニックが多く入居するビルがあるので、その辺で健康診断はできるのでは無いかと話し、
男一人暮らしで大変そうだが、もう長いのだからもう少し要領を得ても良いものにとおもう
伊勢の田舎に移り住む目標を捨てていないようで、都会は好きでは無いようだ、東京が長く関西の土地勘も無く苦労もあるようだ。
一安心したがこれからもたまには
生存確認をしないといけないね
岡野さん、友達が伊勢中心ぶで
手広く不動産業をやっていて
信頼のおける友達です
伊勢市中心部で中古土地30坪
位で1200万円ブラス改装200万位らしい
伊勢の田舎ならなおさら安いようです
情報ありがとうございます。
一応、南伊勢町出身なので、兄も中学まで私も小学校卒業までいました。
疎遠です従兄弟も残ってるようです
そのメッセージが流れると一気に心配
マックスになりますよね。
時々は訪ねてあげてくださいね
本当に心配しました、兄も二つ上の高齢者、早くに奥さんを亡くしやもめ暮らしなので心配です。ただ弟の面倒にはならないと頑固です。
でも会えば色々話しが積もりました。
私の気晴らしも兼ねて時々大阪まで足を延ばそうと思います。