介護 高齢になると育ちが出る 歳を重ねるとどんなに人生成功した人も、お金持ちになった人も、育ちが出てくる。 育ちの悪さは晩年には隠せなくなる。 育ちの悪い人たちの言動は、 声が大きい 食べ方が汚い 人前で化粧や下着を直す お金に汚... 2020.12.05 介護
介護 施設利用高齢者のワガママ ディサービスの利用者には様々な人がいる。 車椅子利用者で、リフトで乗車するのを嫌がり、車両の座席への移乗を希望する。他の人のことなどおかまいなく、自分の座る場所を指定する。お陰で他の人が乗れなくなることも。 理由は、車椅子は揺れるとか座... 2018.08.04 介護
介護 痴呆になると育ちが出る 介護施設の利用者には様々な人たちが集まっている。 私の勤めるディケアにも多種多様な人たちが毎日やってきます。 ディケアはディサービスと違って、運動機能や知的機能の維持や回復を目指して要支援や要介護度の改善や自宅生活復帰を目指すのだが、現... 2017.12.09 介護